■フラッシュトーカーズEP-7700J (NHC株式会社)
(2004.6.3公開-2007.9.22更新)


NHC株式会社は倒産。直販サイトは閉鎖。
[機器紹介]
液晶ディスプレイのついた、名刺サイズ大の携帯に便利なリスニング専用機器。
開発・販売は、新聞や雑誌の通販広告でおなじみのリスニング専用機器「マジックトーカーズ」を手がけているNHC。
同時発売で、EP-7700Jと搭載コンテンツは同じで、録音機能があり、その分、FMトランスミッターを内蔵しない製品(EP-9900J)もある。

ICメモリに日常英会話や海外旅行英会話などが収録されており、好きなところを繰り返しリスニング学習できる。液晶ディスプレイには、今まさに聞いている音声がテキストで表示されているので、慣れないうちは内容を文字で確認しながら学習ができる。

細かい違いはいろいろあるが、リスニング機器としてのメインの製品仕様はロングセラーの「マジックトーカーズ」とほぼ同じ。
大型液晶画面やワンボタン簡単操作、音声とシンクロした液晶表示、など人気の機能はそのまま。
内蔵のFMトランスミッターからはFM電波を発信しているので、FM電波を受信するカーステレオやステレオなどに近づけ、それらのスピーカーを利用して聞くこともできる。車の中での学習する方には非常に便利。

「マジックトーカーズ」との大きな違いは、搭載コンテンツ。
「マジックトーカーズ」が出典不明の各種コンテンツを搭載していたのに対して、「フラッシュトーカーズ」は、英語学習者にはお馴染みの書籍「英会話110番」(旺文社刊)シリーズの日常英会話と海外旅行英会話のコンテンツを搭載している。加えて、日本人著者によるビジネス英会話のコンテンツも搭載。
搭載コンテンツは、非常に信頼のおけるものになっている。
そして、フラッシュトーカーズを購入すると、搭載コンテンツの出典元となる書籍がそのまま付いてくる。学習時に重宝する。

・価格 :\ 26,040(税込)
・ホームページ
NHCのホームページ


 [ Review ]

1.
ネットで申し込むと宅配で送られてくる。

これがフラッシュトーカーズEP-7700Jのパッケージ。
もちろん、NHC製品のパッケージは、直販製品だろうが白パケなんてことはない。
2.
箱を開けて、取扱説明書などをどけると…

本体登場!

うわっ。
小っちゃ!
想像より全然小さい。
3.
どれくらい小さいか確認。
本体に入れるために付属で付いてきた単3電池と並べてみた。

ねっ。小さいでしょ。
4.
恒例の”箱の中身チェック!”。
パッケージの中身を広げてみた。

上段は、書籍「英会話110番」シリーズの2冊とテキスト「be208」。
下段の一番左は取扱説明書。その上にイヤホンとFM用アンテナコードが乗っている。その左には、ストラップ。
黒のキャリングポーチの上には、本体と単3電池が乗っている。右下にあるのはユーザーハガキ。
5.
本体に注目っ!

白を基調にして、透明感のあるデザイン。
液晶まわりにはボタンは少なくすっきりしている。
本体の上下に、ボリュームやメニューボタンなどの操作ボタンがあるぞ。
6.
スイッチを入れると、液晶ディスプレイにFlash Talker'sのロゴが一瞬あらわれ、メニュー画面(画面)に。
7.
液晶ディスプレイを見ながら…
「日常生活編」→「第1章」→「初めての人に会ったとき」
メニューをたどってゆく。
すると画面に英文が表示されて、イヤホンから音声が聞こえてきた。(画面)

画面は3行表示。
英文を見ながら学習するには、これだけあれば十分。


非常に小さくなり操作ボタンもすっきりしたEP-7700J。
慣れれば全く問題ないのだろうが、操作性は、ややEP-9900Jに軍配が上がる。
携帯性に優れた7700Jにするか、操作性に優れた9900Jにするか悩むところ。