| [ Review ] 
   | 1.
 類書と本の大きさを比較。
 音声CD付きの他社単語本と重ねてみると、微妙に小さいことが分かる。
 CDがギリギリ入る大きさにしているよう。厚さも比較的薄い
 
 (写真:上から、「データベース3000」、「DIALOGUE 1800」「速読速聴英単語 Core 1800」)
 
 | 
			|   |  | 
			|   | 2. 添付物をチェック。
 書籍の最後のページにCD2枚が重ねて付いている。暗記用の赤シートは、書籍の中にはさまっている。
 
 | 
			|   |  | 
			|   | 3. 単語掲載部分の第1頁目。
 この頁に左頁の下やや中央寄りにコラムがあるのが分かるだろうか。ときどき、図で解説したほうが理解しやすいものに関しては、ちょっとした図や説明がある。
 
 | 
			|   | 単語掲載部分の基本的構造を図にしたもの。
 シンプルな構造がよくわかる。
 上の写真と照らし合わせて見てみると、本の中身がだいたい想像できるだろう。
 
 | 
			|   |  | 
			|   | 4. ときどき、こんなふうに、イラストで単語を解説している頁も出てくる。
 この頁では、身の回りものを表す単語をイラストを使って解説している。
 
 | 
			|   |  | 
			|   | 5. 単語が並んでいる頁だけでなく、ところどころに、「基本動詞の使い方」「基本的な前置詞」「身につけておきたい熟語」など、英語を学習する上で必要と思われる要素をボキャブラリの面からまとめている。
 
 (写真:「基本動詞の使い方」)
 
 |