Act For Japan 東日本大震災への義援金や寄付の受付窓口一覧 【もっとも確実な方法】 |
日本赤十字社 「東北関東大震災」義援金受付
|
日本赤十字社の義援金受付ページでは以下を告知。
「日本赤十字社では、2011年3月11日に発生した「東北関東大震災」の被害が甚大かつ広範囲に及んでいることから、被災県組織に代わり、皆さまからの義援金を受け付けております。」
日本赤十字社は、現地で救援・救護活動をおこなう数少ない組織。「被災県組織に代わり」受け付けている。ここで受け付けている寄付は、日本赤十字社の活動資金への支援ではない(日赤への活動資金への支援は別ページで受け付けている)。
「個人・団体」「法人」での受付の他に、「匿名」「クレジットカード・コンビニエンスストア・Pay-easy」での受付もおこなう。領収書の発行もしている(郵便振替の場合、払込金受領証をもって受領証に代えることができる)。
【運営組織HP】日本赤十字社
【寄付金の流れ】 [わたしたち(支援する個人・組織)] → [日本赤十字社] → [被災県組織]
|
宮城県 「東北地方太平洋沖地震」 寄附金及び義援金の受付
|
寄附金(県内の災害復旧及び復興事業の財源として)と義援金(被災者に対する生活支援として)を窓口を分けて受け付けている。ゆうちょ銀行・七十七銀行・仙台銀行での口座を公開して受付。
「義援金は,県,日本赤十字社宮城県支部,市町村等で構成される義援金配分委員会により公平に配分が決定されます。」とのこと。
ホームページ(HP)には、税法上の措置についても記載。申請を出すことで受領書も発行してもらえる。
【運営組織HP】宮城県
【寄付金の流れ】 [わたしたち(支援する個人・組織)] → [被災県組織(宮城県)]
|
福島県 義援金(県内の被災者に対する 生活支援)について
|
義援金は、ゆうちょ・東邦銀行・福島銀行・大東銀行での口座を公開して受付をしている。「義援金は、福島県義援金配分委員会において、県内での公平な配分が決定されます。」とのこと。
ホームページ(HP)には、税法上の措置についても記載。申請を出すことで受領書も発行してもらえる。
【運営組織HP】福島県
【寄付金の流れ】 [わたしたち(支援する個人・組織)] → [被災県組織(福島県)]
|
岩手県 「東北地方太平洋沖地震」 義援金の募集について
|
ゆうちょ銀行・岩手銀行・北日本銀行・東北銀行での口座を公開して受付をしている。「義援金の配分については、別途、配分委員会を組織し決定」とのこと。
ホームページ(HP)には、税法上の措置についても記載。申請を出すことで受領書も発行してもらえる。
【運営組織HP】岩手県
【寄付金の流れ】 [わたしたち(支援する個人・組織)] → [被災県組織(岩手県)]
|
Act For Japan 東日本大震災への義援金や寄付の受付窓口一覧 【ポイント等での支援】 |
Tポイント募金 【緊急募金】東北地方太平洋沖地震
|
たまっているTポイントで募金できるサービス。1ポイント=1円に換算され、各都道府県の災害対策本部などを通じて、全額寄付される。Tポイント募金は、TSUTAYA店頭では実施していない・店頭では受付していない。オンラインのみの受付。
「皆様からのご寄付は、個人からではなく、Tポイント募金としてまとめていただきますので、領収書の発行並びに税金控除の対象とはなりません。」との注記がある。
【運営組織HP】T-SITE[TポイントとTカードの総合サイト]
【寄付金の流れ】 [わたしたち(支援する個人・組織)] → [被災県組織]
|
Yahoo!Japan Yahooポイント募金と 壁紙購入による募金
|
Yahoo!Japanで実施している「東北地方太平洋沖地震」へ募金できるサービス。
募金の方法は、「壁紙購入による募金」と「Yahooポイントによる募金」の2つの選択肢がある。
「壁紙購入による募金」は、[募金額:500円~100,000円]。Yahoo! JAPAN IDの他にYahoo!ウォレットへの登録(無料)も必要。募金することにより、漫画家の鳥山明さん、登山家の栗城史多さん提供による支援壁紙他計4点がダウンロードできる。
「Yahooポイントによる募金」は、[募金額:1~100,000ポイント(1ポイント=1円)]。
3月16日18時の広報発表では、「日本赤十字社へ、1回目の寄付(4億円)が決定しました。」とのこと。
Yahoo!Japan掲載の寄付金額に関する詳細を以下に。
「壁紙購入募金の場合は、「壁紙を購入し、購入金額を全額寄付」という仕組みのため購入(販売)時に消費税5%が発生しますが、この消費税はYahoo!JAPANが負担し、お客様の募金額100%が支援に使われる仕組みになっています。
また、同様にカード決済の場合もカード手数料が発生しますが、この決済手数料もYahoo!JAPANで負担し、みなさまの善意が100%支援に使われるよう対応しています。」
【運営組織HP】Yahoo!Japan
【寄付金の流れ】 [わたしたち(支援する個人・組織)] → [日本赤十字社(寄付実績組織)] → [被災県組織]
|
ローソン Pontaポイント 「東北地方太平洋沖地震」緊急募金
|
たまっているPontaポイント(ローソンが発行するPontaカードのポイント)で募金できるサービス。
10Pontaポイント(10円換算)を一口として受け付けている。「募金は日本赤十字社を通じて、被災地の支援に役立てられます。」とのこと。
【運営組織HP】ローソン
【寄付金の流れ】 [わたしたち(支援する個人・組織)] → [日本赤十字社] → [被災県組織]
|
イオンカード、ときめきポイント 東北地方太平洋沖地震被災者 緊急支援募金お申込受付
|
イオンクレジットサービス、イオン銀行、イオン保険サービスの情報を集約したイオングループのサイト「イオンフィナンシャルサービス」による募金サービス。
以下の3通りの募金受付方法を用意している。「1店頭・事業所での募金」「2当サイトからのイオンカード、ときめきポイントでの募金」「3イオン銀行の募金受付口座への入金による募金」。
「期間中にお客さまとイオンの従業員から寄せられた募金総額に、イオングループ優良企業25社で構成するイオン1%クラブ(委員長:原田昭彦 イオン㈱取締役会議長)がほぼ同額を加算し、被災に遭われた自治体に贈呈し被災者の支援に役立てていただきます。」とのこと。
受け付けた募金は、ほぼ同額をイオングループが加算して、イオングループ独自の方法で被災に遭われた自治体に贈呈するようす。
【運営組織HP】イオンフィナンシャルサービス/暮らしのマネーサイト
【寄付金の流れ】 [わたしたち(支援する個人・組織)] → [被災自治体]
|
JAL マイル寄付
現在リンク切れ
|
7,500マイル(7,500円相当)を1口とするマイル寄付できるサービス。
「皆さまからのマイル寄付相当額は、社会福祉法人中央共同募金会が行っている中央共同募金に寄付させていただき、地震による被害の救難支援に役立たせていただきます。」とのこと。
なお、中央共同募金とは、いわゆる「赤い羽根」「赤い羽根共同募金」。中央共同募金会では、被災地で活動するボランティア団体・NPOへの支援募金を受け付けている。
【運営組織HP】JAL
【関連組織HP】中央共同募金会
【寄付金の流れ】 [わたしたち(支援する個人・組織)] → [中央共同募金会] → [被災地で活動するボランティア団体・NPO]
|
ANA 義援マイル
|
マイル寄付相当額(1マイル=1円)を寄付できるサービス。
「国際人道支援組織「ジャパン・プラットホーム」などを通じて「東北地方太平洋沖地震」の復興支援の義援金として寄付をさせていただきます。」とのこと。
ANAホームページ「ANA SKY WEB」より、「1,000マイルを1口」として受け付けている。
なお、ジャパン・プラットホームとは、緊迫した世界情勢に応え、NGO、経済界、政府が対等なパートナーシップの下、三者一体となり、それぞれの特性・資源を生かし協力・連携して、難民発生時・自然災害時の緊急援助をより効率的かつ迅速におこなうためのシステム。政府の資金拠出による基金及び企業・市民からの寄付を募ることによって、緊急援助実施時、初動活動資金がNGO(Non-Governmental Organization)に直接かつ迅速に提供される。
【運営組織HP】ANA
【関連組織HP】ジャパン・プラットホーム
【寄付金の流れ】 [わたしたち(支援する個人・組織)] → [国際人道支援組織「ジャパン・プラットホーム」など] → [被災地で活動するNGO(Non-Governmental Organization)]
|
セゾンカード 永久不滅ポイントの寄付
|
「永久不滅ポイント」または「セゾンカード」で寄付できるサービス。
ポイントでの寄付は、100ポイント=500円分を1口として受付。セゾンカードでの寄付は、1,000円から受付。
ホームページ(HP)には、「寄付先(予定)」として、日本赤十字社を記載している。
【運営組織HP】セゾンカード
【寄付金の流れ】 [わたしたち(支援する個人・組織)] → [日本赤十字社(予定)] → [被災県組織]
|
はてな義援金窓口
|
はてなポイントを義援金としてを受け付けるサービス。
特設アカウント(id:hatenacontrib2)宛てに、はてなポイント保有者が送信ページより「はてなポイント」を送付することによっておこなう。
「集まったポイントはお支払いいただいた送信手数料分も全額含め、株式会社はてなにより日本赤十字社( http://www.jrc.or.jp/ )にて開設される義援金窓口へ、「はてなユーザー有志一同」の名義にて寄付を行います」とのこと。
以下の注釈も掲載。「ポイント送信時には5%のポイント送信手数料が発生しますが、このポイント送信手数料についてはそのまま同額をはてなにて上乗せし、寄付を行います。」。
【運営組織HP】はてな
【寄付金の流れ】 [わたしたち(支援する個人・組織)] → [日本赤十字社] → [被災県組織]
|