ある女子大生・ユイの日記

第2回

※掲載に関して本人の許可を得た上で、メールで受けた質問をアップしました。
誤字脱字の以外はほぼ無訂正で掲載しています。




3月29日(日)
ユイちゃん、こんにちは。まもるです。

今日は、初OG訪問に行ってきました。
これまでサークルの先輩や知合いからの紹介で2、3人のOB・OGの方とはお会いしたことがあるのですが、 自ら電話してというのは初です。
今日お会いした方は、リサーチ系の会社の人事(社員担当)入社2年目の方で、 すごくフレンドリーだったため落ち着いて会話することができました。

こんな情報を、ボク宛のメールだけにとどめておくのはもったいないなぁ。 「ユイの日記」として、まとめてアップしよっか?毎日更新ぢゃなくても、 こーゆーメールをためておくだけでもいいしね。

話がそれました、 人事の方と会ったんですね。この時期に採用担当ではなくても、 人事の方に会うというのは、相手はリクルーターと考えた方がいいですね。 この時期は、どの会社も人事部全員が採用活動にかり出される時期ですから。 今回、会ったのも、何らかの評価をされて、報告されてます。 この時に話したことをメモしておいた方がいいでしょう。

まもるサンにお願いなのですか、OB訪問をするときに聞いといたらor やっといたらいいのでは..と思えることがありましたら是非教えて下さい。
一応質問は考えて行くのですが、どうも広い視点からみれていないようで気になっています。 ちなみに、私が主に聞いたことは教育制度・研修制度・会社の雰囲気・待遇面・女性の活躍などです。

これは難しい質問ですねぇ…どうゆうOB訪問なのかによって、聞くことは違うでしょう。
■選考としてのOB訪問の場合
(会社から配られたリストによるOB訪問)
面接と同じで自分のアピールがポイントになるので、最後に「何か質問は?」と聞かれた時に 1つ、2つ、的をはずさない質問(会社の雰囲気は?社内の女性の位置づけは?など)を すればいいでしょ

■選考の前段階としてのOB訪問
(選考とは関係ないだろうけど、それ程親しくない社員の方)
話すこと自体に意味があるような気がします。その人と会話することで、その会社と その会社の社員像をイメージしましょう。
その後の面接で、「どうして弊社を志望されるのですか?」的な質問の時に、 「以前、御社のOGの方にお話を伺ったことがあるのですが、とっても感じのいい…」 なんて使うこともできます。

■選考のかからないOB訪問の場合
(サークルの先輩など)
ざっくばらんに、いろいろ聞いちゃいましょう・ホントの「会社の雰囲気」 会社人事が用意してある、「会社の雰囲気」ではなくて、ホントの意味での「会社の雰囲気」。 社内で、どの部署が力が強いとか、どの部署が楽だとか。上司と部下の関係だとか。 他の会社と比べてどうかとか。 ・人事異動、典型的な出世コース
会社によっては、入社しかからのコースがある程度決まっているところがあります。
・給与、ボーナス、休暇、その他
給与も大切だけれども、会社によっては、勉強代として書籍代が5万円まで出るとこ 住宅手当として一人暮らしの人には住居費の半額が出るなどあります
・業界内でのその会社の位置づけ
売上、社会的ステータスは言うに及ばず、「会社の雰囲気」なども同業界他社と比べ ないとなかなか評価できないものです。他社と比べてどうか聞き出します。
・典型的な社員の勤務時間
会社案内には、どこも9時~5時までと書いてありますが、その実、 会社によって全く違います。深夜11時まで働くのが当たり前の会社もゴロゴロ
・今後の選考日程、選考試験の内容
・その会社のいい点、悪い点
・OBの方の就職活動

うーん。思いつくままに書きましたが、どうでしょうか?
また、じっくりお答えしましょう。
OBと仲良くなって、就職活動を応援してもらえるようになれればいいですね。 ボクは、百貨店時代にリクルーターをやっていたこともあるのですが、 その時に、OB訪問してくれた学生の中には、今でも飲んだり、手紙をもらったり する人がいますよ。

ところで。
いまだに業界を絞り切れていなくて かつては第一志望だった民間シンクタンク 今気になっている通信系メーカー さらに文化事業まで気持ちが揺れ動いて

それで、リサーチ系の方の話しを聞いたりしているんですよね。 けど、私の中では全て同じテーマで結びついているんです。
自分の中で同じテーマであれば、業界が違ってもかまわないと思います。 (ユイちゃんの場合、それぞれの業界でやりたい仕事のイメージまで出来ていることですし) 要するに、バラバラの業界を志望することの欠点は それぞれの業界研究、会社研究がおろそかになり、 自分の中で志望動機が確立しにくいからなんですから。 面接ごとに、言うことが違うなんていうのはおかしいんですよ。 自分がやりたい仕事がはっきりしていれば、どの会社に言っても同じことを言う ことになるはずです。
だって、「学生時代にやったこと」「自分の長所、短所」「やりたい仕事」 なんてのは変わるはずはないんですから。 多少、会社ごとによって、ニュアンスを変える必要はありますがね。

とは言うものの。一つ気になることがあります。 ユイちゃんの中では、一つのテーマで結びついているのですが、 その結びつきが、「自分がやりたいこと」止まりなんですよね。 (学生にここまで要求しなくてもいいのかも知れませんが) はっきりいってしまうと、ユイちゃんのイメージする仕事には泥くささがないです。 「お金」「利益」「個人としての利益(キャリア・給与など)」 「会社としての利益(ユイちゃんが入社することで得られること)」 などについて、どう考えているのかが欲しいです。 これは、企業側でも知りたいことでしょうし、自己分析としても考えておいた方がいいでしょう。

長文になってしまった。はは。
今日はこのへんにしておきます。
ではでは。


前回の日記を読む

ユイにファンメールを出す

ユイのプロフィール